勝手にフォームが変わっていたを目指す

2021年9月30日

【勝手にフォームが変わっていた!?】
今日は
ランニングフォーム
について!!
マラソンの練習会などで、
ランニングフォームのアドバイス
受けたことはありませんか??
言われた時などは意識してみても
疲れてきたり、スピードを上げたりすると
意識できなくなる...
なんて経験はありませんか??
今回はそれを解決する方法を提案します!
ちょっと話が変わりますが
写真の記事の見出しを見て下さい!

記事の内容を簡単にまとめると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高齢者の3人に1人が腰・膝に痛みがあり、
歩き姿を分析する機械を開発・導入し、
悪い歩き方を意識して改善することで
痛みを無くそう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、いうことです。
本当にその通りだとは思うのですが、1つ気になることが、、、
日常生活中に歩き方を意識できますか?
ってことです。
だいたい生活を送っていると
色々考え事をしていて、
「きれいに歩くこと」
を意識するのなんて
忘れてしまいますよね??
人間の脳の構造上
意識して複数の動作をすることは
至難の技なんですね
最初の話に戻りますが、
ランニングのフォームで
「胸を張って」や、
「脚を高く上げて」と
アドバイスを受けて、その瞬間出来たとしても
実際のランニングでこなすのは
難しいですよね??
記事の内容と同じことなんです。
実際、フォーム不良は
「普段の身体の使い方の癖」によって
結果的に引き起こされている場合がほとんど!
身体の癖から起きる筋バランスの崩れ
を改善しない限りは、
意識してもフォームを変えるのは難しい!
まずは、課題に合わせた
シンプルなトレーニングの動作を反復して
身体の癖を改善することから始めましょう!

シンプルな動きを反復して、
身体に染み込ませることで、
最終的に
「無意識のうちにフォームが切り替わっていた」
ということが理想ですね!
ランニングの動作をピンポイントで切り分けて、
身体機能トレーニングによって
改善を行いましょう!